CBCニュースワイド

提供: Yourpedia
2018年12月16日 (日) 19:00時点におけるTakumi3親衛隊長 (トーク | 投稿記録)による版 (typoった)

移動: 案内検索

{{基礎情報 テレビ番組 | 番組名 = CBCニュースワイド<br />{{small|CBC NEWS WIDE}} | 画像 = | 画像説明 = | ジャンル = [[報道番組]] | 放送時間 = 【平日】[[#放送時間|放送時間]]を参照<br />【土曜】18:00 - 18:30{{small|(30分)}} | 放送分 = | 放送枠 = | 放送期間 = 【平日】[[1974年]][[10月]] - [[1999年]][[3月]]<br />【土曜】[[1976年]]10月 - 1999年3月 | 放送回数 = | 放送国 = {{JPN}} | 制作局 = [[中部日本放送]] | 企画 = | 制作総指揮 = | 監督 = | 演出 = | 原作 = | 脚本 = | プロデューサー = | 出演者 = [[日比英一]]<br />[[岸佳弘]]<br />[[大石清夫]]<br />[[島津靖雄]]<br />[[石塚元章]]<br />[[重盛啓之]]<br />[[冨田和音]]<br />[[大園康志]]<br />ほか<br />([[#出演者|出演者]]を参照) | 音声 = | 字幕 = | データ放送 = | OPテーマ = | EDテーマ = | 外部リンク = | 外部リンク名 = | 特記事項 = 1980年代中盤には日曜版が放送されていた時期があった。平日版は1989年10月から1990年3月まで『[[ミックスパイください#番組発足|CBCニュース通り]]』の第3部として放送。 }} 『'''CBCニュースワイド'''』(シービーシーニュースワイド、英称:'''CBC NEWS WIDE''')は、[[1974年]][[10月1日]]から[[1999年]][[3月27日]]まで[[中部日本放送]](CBCテレビ)で放送された[[ローカルワイド番組|ローカルワイド]][[報道番組|ニュース番組]]である。協力・[[中日新聞]]。 == 概要 == [[東海3県|中京広域圏]]のローカルニュースとしては初の30分番組である。音楽番組出身の[[日比英一]](当時CBC[[アナウンサー]])を[[ニュースキャスター]]に起用したことで注目を浴びた。日比はこの後、週末専任の時代を含めて20年以上にわたって同番組キャスターを担当、その後も同局の論説委員長などCBCの重役職を歴任した。 == 番組の変遷 == CBCが属する[[Japan News Network|JNN]]系列では、CBCがローカルワイドニュースの製作に参入する前から既に[[山陽放送テレビ|山陽放送]]の『[[山陽TVイブニングニュース]]』や[[静岡放送]]の『[[SBSテレビ夕刊]]』、[[テレビ高知]]の『[[イブニングKOCHI]]』などが始められていたが、この『CBCニュースワイド』は[[JNN基幹局]]では初めてのローカルワイドニュースとなった。その後、[[RKB毎日放送]]が『[[RKBニュースワイド]]』を、[[北海道放送]]が『[[テレポート6 (北海道放送)|HBCテレポート6]]』を、[[TBSテレビ]](CBCの[[キー局]])が『[[テレポートTBS6]]』を、[[MBSテレビ|毎日放送]](CBCの[[準キー局]])が『[[MBSナウ]]』をというように、JNN基幹局も次々とローカルワイドニュースをスタートさせた。 1989年度後期の半年間では、若者向け情報番組2本と合わせた[[コンプレックス (番組形式)|コンプレックスゾーン]]『'''[[ミックスパイください#番組発足|CBCニュース通り]]'''』の第3部として放送された。 1999年3月で番組は終了。同年4月には替わって『[[ユーガッタ!CBC]]』が平日夕方の大型情報番組としてスタートした。土曜版は『[[CBC土曜ニュースワイド]]』としてスタートし、2002年3月まで放送された。 == 放送時間 == すべて[[日本標準時|JST]]。 === 平日 === *18:00 - 18:30 (1974年10月 - 1990年3月) - 1989年10月から1990年3月までは、ワイド番組『CBCニュース通り』の第3部として放送。 *18:30 - 19:00 (1990年4月 - 1998年10月) - 『[[JNNニュースの森]]』の放送開始に伴い、30分繰り下げて放送。 *18:28 - 19:00 (1998年11月 - 1999年3月) - CBC新放送センター稼動による番組リニューアルに伴い、[[フライングスタート (放送)|フライングスタート]]を開始。 === 土曜 === *18:00 - 18:30 (1976年10月 - 1999年3月) - 土曜版は開始以来、一貫して『[[天才クイズ]]』に続くこの放送時間帯。この影響で、夕方6時から放送していた番組枠は1週遅れで17:00から放送。これは『[[料理天国]]』([[TBSテレビ|TBS]]製作)以前から行われ、後継番組の『[[ユーガッタ!Weekend]]』の終了まで続いた。 ほか、[[1983年]][[10月30日]]から[[1991年]][[9月29日]]まで、日曜版として『CBC日曜ニュースワイド』が放送されていた(毎週[[日曜日]]17:00 - 17:30)<ref>参考・[[中日新聞]]縮刷版(1983年~1991年)</ref>。 == 出演者 == === メインキャスター === *[[日比英一]](1974年10月 - 1996年3月) - 当初は月曜から金曜まで全ての曜日を担当。後に後輩の岸や島津や大石と曜日ごとに交互で担当するようになり、1988年4月からは週末専任へと移行。キャスター交代後も、1998年3月までは週末版のコメンテーターとして出演した。 *[[岸佳弘]](1976年10月 - 1991年3月) - 当初は土曜版スタートと同時に土曜専任として参加。1988年4月からは平日を島津(後述)との曜日別で担当するようになったが、体調不良により降板。 *[[大石清夫]](1980年4月 - 1983年3月) - CBC論説委員(当時)。日比との曜日別シフトで平日版を主に担当。 *[[島津靖雄]](1986年4月 - 1991年3月) - 日比(後に岸)との曜日別で主に平日版を担当。岸の降板と同時に番組を降板し、アナウンサー職を離れた。 *[[石塚元章]](1991年4月 - 1994年3月) - 報道部記者。岸と島津の降板に伴うリニューアルにより平日版に登板。後に[[Japan News Network|JNN]]ウィーン支局長を務め、『ユーガッタ!CBC』のメインキャスターを担当していた。 *[[重盛啓之]](1994年4月 - 1998年9月) - 『[[ミックスパイください]]』から移籍。 *[[冨田和音]](1996年4月 - 1998年3月) - 週末版専任。 *[[大園康志]](1998年10月 - 1999年3月) - 1998年秋よりラジオ番組担当になった重盛に替わって平日版を担当。平日版の終了後、週末版のキャスターを引き続き担当。 === サブキャスター === 当初は男性アナウンサーが1人で番組を進行させていたが、1980年代からは女性アナウンサーもサブキャスターとして起用されるようになった。 *[[木村奈保子]](時期不詳) - CBC局アナ時代にサブキャスターを担当。 *[[福島敦子]](1986年 - 1988年3月) - CBC局アナ時代にサブキャスターを担当。 *[[松山香織]](1985年 - 1988年3月) - CBC局アナ時代にサブキャスターを担当。 *[[古木淑恵]](1988年4月 - 1991年3月) *[[槇徳子]] - CBC局アナ時代に代役を担当。 *[[佐々木都希子]](1991年4月 - 1994年3月) *[[柳川薫]](1991年4月 - 1994年3月) *[[神尾純子]](1994年4月 - 1999年3月) *[[浅野信子]](1994年4月 - 1998年9月) *[[中橋かおり]](1996年4月 - 1998年3月) *[[丹野みどり]](1998年4月 - 1999年3月) - 平日版の終了後、『ユーガッタ!CBC』のキャスターを引き続き担当。 *[[吉村洋子]](1998年10月 - 1999年3月) == オープニング・タイトルロゴ == === タイトルロゴ === *初代(1974年10月 - 1995年9月) - ニュースワイドの「ワ」が大きめにデザインされており、「ニュース」「イド」を囲むように二重のラインが入る(左上に「CBC」、下一行に「ニュースワイド」)。 *2代目(1995年10月 - 1998年10月) - 番組開始以来の初のタイトルロゴ変更。 *3代目(1998年11月 - 1999年3月) - CBC新放送センター稼動による番組リニューアルに伴い、タイトルロゴも全て英字となる(上にCBCのロゴ、中央に「NEWS」、下に「WIDE」)。 === オープニング === 歴代のオープニングテーマの中に、印象的な「こんばんは〜」のコーラス(当初は女性アナウンサーが語りかける口調で「こんばんは…」。次に子役の女児が「こんばんはっ!!」と挨拶するもの)を入れ、番組を印象づけた。 歴代のオープニングには必ず「協力・中日新聞」のクレジットが入る。 *1974年4月 - 不明 ブルーバックと[[スキャニメイト]]字幕。「CBC」の文字がズームアップし、バックに「ニュースワイド」と矢印が上向きに[[新聞]]の[[輪転機]]のように回転。その後一旦CBCの文字が巻き込まれるように消えて、改めて「ニュースワイド」の文字がいくつかに分けて表示され、その後左上に「CBC」右下に「協力・中日新聞」の字幕を出すというものであった。その後女性アナウンサーの「こんばんは…」、子役の女児の「こんばんはっ!!」(声のみ)。 (<ref>[http://www.youtube.com/watch?v=1zzvwcRj5y4 Youtube](3分52秒あたりから)も参照。</ref>) *1980年代前半 - 1985年? NEWSのロゴがサイコロ状に集まると回転し上へ消えてゆく。そしてCBCのロゴが上から降りるとニュースワイドのロゴが現れ光る。音楽はシンセサイザー系。 *1980年代後半 - 1989年 四角い物体が行きかう所にCBCのロゴが流れる。そして四角い物体が後にニュースワイドとなりCBCが現れる。電子音を使ったもの。 *1989年 - 1993年 雫が落ちると時計が浮かび上がり開始時間を示すとニュースワイドの文字が拡大縮小してCBCのロゴが左から現れるもの。CBCニュース通り放送時には「CBC」のロゴ表示がなかった。 *1993年 - 1995年 地球上の日本列島から東海地方に近づくと、放たれていた光がリボン状になり、下から一瞬CBCのロゴが現れ、下から浮き上がるようにシャボン玉がニュースワイドのロゴに変形され、光によってCBCのロゴが再び現れるもの。効果音とともにニュースワイドのロゴに二重のラインが入り、光によって輝きを放つ。この頃から放送開始以来続いた「こんばんは」のコーラスが廃止された。 *1995年10月 - 1998年10月 東海3県をバックにしたもの。 *1998年11月 - 1999年3月 スタジオをバックにCBCが付いたバー(銀色)とNEWSWIDEが集まりタイトルが表示される。音楽が鳴り終わるとバラバラに散る。 == 脚注 == <references /> == 外部リンク == * [http://hicbc.com/whatscbc/playback/no3/index.htm CBC公式サイト内 あの日あの時CBC!! プレイバックCBC No.3] - この番組に関する記述がある。 {{前後番組 | 放送局=[[中部日本放送|CBCテレビ]] ([[Japan News Network|JNN]]) | 放送枠=平日夕方の[[中日新聞ニュース|CBCニュース]] | 番組名=CBCニュースワイド<br />↓<br />CBC NEWS WIDE<br />(1974年10月 - 1999年3月) | 前番組= | 次番組=[[ユーガッタ!CBC]]NEWS | 2放送局=CBCテレビ (JNN) | 2放送枠=土曜夕方のCBCニュース | 2番組名=CBCニュースワイド<br />(1974年10月 - 1999年3月) | 2前番組= | 2次番組=[[CBC土曜ニュースワイド]] }} {{愛知県内テレビ局の夕方ニュース番組}} {{DEFAULTSORT:しいひいしいにゆうすわいと}} [[Category:1974年のテレビ番組 (日本)]] [[Category:中部日本放送の帯番組]] [[Category:ローカル局のニュース・報道番組]] [[Category:中日新聞社のニュース番組]] [[Category:JNNニュースコープ]] [[Category:JNNニュースの森]]